昨日は池袋教室でした!
今回は染色からの方が2名とめずらしくキット制作の方のほうが多いレッスン☆
染色からの方は どちらも遠方からのご参加。飛行機や新幹線を使ってレッスンにいらしていただけるなんて本当にありがたいお話です!
鈴蘭は花先に少し緑を入れて若々しい色に。リースの形に組むのもご自身で仕上げられてしまえた経験者の参加者さん!素敵にしあがりました☆
とっても可愛いリースブローチ。花弁のほんのり緑が効いてます!!
もうおひとりの染色からの作品。。。撮影し忘れてしまいました~。
野薔薇を作ってくださいました。ピンク系でグラデーションもつけ素敵に仕上がったのに撮影し忘れてしまって残念。。。
じつは北海道からのご参加で、遠方からの参加とあり事前にご相談の上2種類のお花のレッスンをしました。
1種類染色、1種類キットでのレッスンでどちらも確実に一本ずつは完成させますが、すべての花数を作るのは難しいかもとお伝えしてました。
なんのなんの!全部仕上げられました~。経験者さんなので手が慣れていらしゃったのでなんなく2種類仕上げていただけました☆☆
(午前午後で2種類のお花を仕上げるのはイレギュラーなレッスンです。2種類希望の方がいらっしゃいましたら個別にご相談くださいね)
染色からの野薔薇は撮影し忘れましたがキットのガーベラをご覧くださいませ!
1つはブローチに、ひとつは花瓶に挿す用に仕上げました。
こて当ても茎巻きもお上手です♪
午後からのキットの方は3名。
アネモネをお作りいただいたお二人の参加者さんは常連さん。サクサクっとふたつのアネモネを作り上げていらっしゃいましたよ~。
(おひとりは撮影を忘れてしまいました。アネモネは一人2個のコサージュを仕上げます)
今回いつもと違う花芯の作り方にしました。
そして野薔薇のキットコサージュははじめて布花を作られた参加者さん。
葉脈もきれいに入ってますし、コテあても花芯もとってもお上手!初めてとは思えません~。楽しんでいただけたようでなによりです!!
5名様の参加で わきあいあい、和やかで楽しいレッスンとなりました。
ご参加くださった みなさん お疲れ様でした!ありがとうございました☆
次回の池袋教室は10月31日(水)です。お席に1名の空きがございます。ご希望の方がいらっしゃいましたらLINE@でおといあわせくださいませ。
また11月のレッスンの募集を本日13時より開始いたします。
11月はクリスマスシーズン限定の作品が新作として登場です。
柊のミニリースです。リボンも手染めします。キットの方は上記の白い柊に赤系の実とリボンとなります
ご参加ご検討くださいませ。
池袋教室の詳細はこちら☆