生徒さんリクエストの花のサンプル作り、企画展の試作が続いています。
「矢車菊」のサンプルが仕上がりました。
今回作ったお花を矢車草といわれることも多いけど(山上るい先生や飯田深雪先生の著書なども矢車草として矢車菊が掲載されています)別の矢車草(ユキノシタ科のヤグルマソウ)と混同しがちなので近年は矢車菊という名で通っているらしいです。
今回調べて知りました!
ふわふわした花弁をたくさんつけた八重咲の矢車菊にしました。
写真では見えないのですがガグの部分がぷくっとして可愛いのですよ。
どんなお色で作るのかな?楽しみです♪