今月でみちくさアートラボの講座はお休みになります。
そこで来月から布花教室と並行しレジンの1DAYレッスンも自宅にてはじめようと思っています。
現在、レッスンの内容の検討中。
サンプル作りの仕上げ磨きで活躍するのがこちら。
歯を磨くわけではありません。電動やすりを作るのです~。
使い方としては・・・ブラシの毛をペンチで抜いてしまい、そこにスポンジタイプの両面接着テープを貼り
そこに紙やすりをつけ磨きます。手で磨くより手早く仕上げられます。
プラモの世界では有名な自作工具だそうで、私はシリコーンのでの型どりの仕方をいろいろ調べていた時にプラモやフィギアの制作をしている方々のサイトをめぐって勉強させてもらっていたのですが、そこで見つけた方法です。
しばらく使ってなかったので行方不明だったのですが先日引き出しの奥から出てきましたww
スペアのブラシ部分も見つかったのでたくさん活躍させようと思います!!