JOURNAL
5.262018
つけ襟たくさんできました☆

来月参加する点滴堂企画展「女生徒 chapter.5」へお送りする付け襟がぞくぞく仕上がっています。
作るのが楽しくてやたらに縫ってしまいました・・・。
きっちりボタンやホックで留めるタイプにしようかな~とも考えたのですが
これからの季節、暑いので開きの大き目な洋服も多くなりますし 緩めがお好きって方も多いかな~と
紐で結ぶタイプにしました。
上下パイピングしたもの首回りのみパイピングしたものと2種類あります。
上下パイピングのほうが ちょっと大き目なピーターパンカラー。
首まわりだけのものはちょっとだけ襟先が細めです。
いずれも可愛い丸襟にしました。
セーラーカラーの付け襟もつくりたいなぁ~と思ったのですが
ひとまず今回はこちらの2タイプを・・・
来週からはおそろいの生地で折々飾りのお花なしバージョンを作っていきます!
女生徒 chapter.5へは布花作品はごく少数になりそうです。
ワッペンブローチは2~3個つくりたいのですが間に合うかな・・・。
写真はジャムポットさんへお送りして完売したスズランとライラックのワッペンブローチ。
私の中で女生徒、女学生ってカーディガンを着ているイメージなんです(笑)
なのでカーディガンに合わせやすい付け襟、ワッペンブローチをと思っています。
折々飾りは今一押しなので ついでに作ります(笑)
引き続き制作を頑張っていきます♪
Copyright © &FLOWER(アンドフラワー) * 東京池袋 布花教室