&FLOWERでは対面式のグループレッスンを毎月1回東京池袋のレンタルスペースにて行なっております
6月のレッスン課題
ホップ
6月25日(土)10時30分〜17時
お昼に1時間の休憩あり
(17時30分には完全撤収)
レッスン代:11000円
(事前振込:作品によって金額が都度変わります)
6月の募集は5月29日を予定しています。
募集の際はツイッターにて告知いたします。
(前月ご参加の方が優先となりますので、募集がない月もございます)
必要なコテ先:菊一筋細・二筋コテ(お持ちでないコテ先は貸し出ししますので当日お申し出ください)
事前に生地をお送り、カットを行っていただきます。レッスン内でカットの時間は設けておりませんのでご自宅でカットは済ませてきていただく形になります。
受付から当日までの流れ
- Twitter、HPにて募集告知。
- ネットでの募集がある場合のみレッスン受付カートにて募集受付
- お申し込みから5日以内に受講料をご入金ください(PayPal、squareによるクレジットカード払い、ゆうちょ振込のいずれか)
- ご入金確認ができ次第、材料キットをクリックポストにて送付
- 材料キットが到着しましたら同封の生地のカットの仕方を参照にレッスン日当日までに生地のカットを済ませておいてください
※当日は染色からはじめますのでカットする時間はありません。
染色に関する資材と道具は教室で準備いたします。
道具類はすべてご持参いただきます。(お持ちでないコテ先が必要の場合のみ貸し出し可能) - レッスン当日は染色から組み立てまで行います。材料と道具を忘れずにご持参ください
ご持参いただくもの
- 事前にご自宅でカットを済ませた材料キット
- 筆記用具
- レジュメ
- はさみ(ワイヤー用と生地用)
- ペンチ
- 目打ち
- ピンセット
- コテ本体
- コテ台(ハード)
- コテ置き
- コテ先(弁コテ、二筋)
- ボンド
- ボンドヘラか竹串
- お手拭き
- エプロン
- 作品持ち帰り用の箱(潰れないために入れる箱のようなもの)
- 必要な人は温度調節器
- 昼食(外に食べに行っても良いです)
ご参加前に必ずご一読ください
- レンタルスペースでのレッスンのため、トイレを含めゴミ箱の設置がございません。制作で出たゴミ以外は各自で持ち帰りのご協力をお願いしております。(制作で出たゴミは講師が持ち帰りますのでご安心を)
- 自由解散になっておりますのでレッスン時間ないであればご予定などあれば早く終了し退出も可能です。その場合昼食時間を短めにするなど工夫して時間内に仕上げられるように調節してください。時間の延長はできません。レッスン会場は17時30分には完全退出していただいております。
- 昼食は各自ご持参ください。1時間の休憩がありますので外に食べに出ても大丈夫です。
持ち込みの場合は飲酒、匂いの強い食べ物はお控えください。 - レッスンのお部屋含めレッスン会場のマンション全体が禁煙となっております。
- ご事情によりご参加できない場合は講師がサンプルを制作したものを1本お申し込み住所にお送りします。振替レッスンや受講料の返金はございんません。お送りしたサンプルを参考にご自宅で制作してください。わからないところや上手くできなかったところは次回ご参加いただいた際にレクチャーいたしますのでご安心ください。
- 天災、災害にてレッスンが行えない場合や講師都合により急遽レッスンが行えない場合はご連絡の上、レッスン代金を全額返金させていただきます。レッスンができない場合のご連絡はLINEまたはTwitterDM、お電話にてご連絡させていただきます。
- レッスン中の写真撮影は周りの参加者さまのご迷惑にならない範囲でお願いします。ご自身以外の他の参加者さまの映り込みのある写真のSNSへのアップロード等はトラブルの元になりますのご配慮いただけますようお願いいたします。
- ご不明な点はご参加までに講師までお問合せください